離れていても、気にかけてます。

■ふるさと。

私の「ふるさと」はもちろん、ここ『鹿児島県伊佐市』です。

第2の「ふるさと」は、社会人として育ててくれた地『愛媛県松山市』です。

旅行でもそうですが、その地を踏んで、その地で言葉を交わすと、情や愛着が沸いてきます。

その地から離れると「過去」になりますが、過ぎ去っていくというよりは「残っている」という感覚にもなります。

自分の中に残っていて、

意識してなくても、

日常の中でふっと気になる

場所」「土地」「」・・・。

これも『』を感じる瞬間の1つなんだと思います。


■お盆がやってきます!

夏、帰省しますか?

伊佐市で暮らすおじいちゃんやおばあちゃんの笑顔が増える時期になりました。

長い休みでなくても実家の様子が気になる時、伊佐市の「ふるさと納税」を覗いてみてください♪

地元(ふるさと)は、伊佐市です!』という方向けのお礼の品がありますよ♪


▼ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」※以下のURLで公開されています。 

https://www.furusato-tax.jp/


①「空き家見守りサービス」鹿児島県伊佐市


②「お墓見守りサービス」鹿児島県伊佐市


③「親孝行支援サービス」鹿児島県伊佐市


④「郵便局のみまもりサービス」鹿児島県伊佐市

お墓の掃除や空き家の見回り、親御さんが住むおウチへの定期訪問といった「サービス」。

「ふるさと納税」を機会に、これらのサービスに触れてみるのも良いかもしれませんね。


さぁ!梅雨が明けました!本格的に夏がスタートです!

盆地独特の夏の暑さ、皆さまの中に残っていませんか?

伊佐市 大口菱刈の不動産屋さん|岡野土地開発 ~伊佐市へようこそ~

【おかげさまで40年】伊佐市にある小さな不動産屋さんです。鹿児島県伊佐市を中心に不動産全般を取り扱っております。土地建物の売買・賃貸・仲介、移住・空き家・伊佐暮らし・田舎暮らしについてご相談ください。 *外出が多いため、ご用の方は事前にご連絡くださいませ。不在時には、携帯への転送となります。ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。