■ 伊佐市にある小さな不動産屋さん。

おかげさまで不動産業をはじめてから47年の年月が経ちました。ありがとうございます。

鹿児島県伊佐市を中心に不動産全般を取り扱っております。土地建物の売買・賃貸・仲介はもちろん、伊佐暮らし・空き家・二地域住居などについてもご相談ください。

接客・商談中であったり、案内・調査等で外出していたりしますので、ご用の方は事前にご連絡くださいませ。

※不在時には携帯への転送となります。

※伝言メモ、メール、LINEもご利用ください。

※不定休です。(定休日は設けておりません。私用と段取りしながら動いています)

ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。


商号|岡野土地開発

設立|昭和54年5月14日

住所|〒895-2526 鹿児島県伊佐市大口宮人628番地88

TEL|0995-28-2722

FAX|0995-28-2822

MAIL|okano.tk1978@gmail.com

代表者|岡野 文男:宅地建物取引士(鹿児島)第4416号

従業員|岡野 真祐美:宅地建物取引士(鹿児島)第11398号

免許番号|鹿児島県知事(12)第2003号

所属団体|(公社)鹿児島県宅地建物取引業協会(一社)九州不動産公正取引協議会伊佐市商工会・国際ロータリー第2730地区大口ロータリークラブ

保証協会|(公社)全国宅地建物取引業保証協会

協力店|株式会社アルファー alpha (家賃保証会社)・ナップ賃貸保証株式会社(家賃保証会社)

代理店加盟|株式会社宅建ファミリー共済(少額短期保険業)


◼️アクセスについて。

ナビでは、川内川沿いの旧道を走るコースになりますが、整備されていない車道のためガタガタしています。曽木の滝に近い側から旧道へ入って行くのがオススメです。

小さいですが、案内看板があります。

■駐車場はこちら。


■自宅兼事務所のため…。

*入口に『元活』が掲げられてます。下ノ木場自治会の取り組みの1つです。
『元活』とは『元気に活動しています』の略で、高齢化が進む中で自治会皆んなが気に掛け合えるようにと、道から見える所に「元気にしてるよー!」のサインを出しています。

*首輪をしてない猫が、庭や道でウロウロしています。トカゲ、モグラ、小鳥、カマキリ、コウモリをくわえている時があります。無視してください。


■スタッフは、父と娘。

代表者:岡野文男(人好き×地元愛+古美術=調理師免許を持ってる宅地建物取引士)

旧羽月中学校、県立鹿児島工業高等学校(工業化学科)を卒業後、東京へ。某印刷会社に就職。地元に戻る前、営業経験を積むために某自動車メーカーの営業に就く。ここでの経験が営業や人としての成長に繋がる。そして、なんやかんやで調理師免許を取得(え?)


その娘:岡野真祐美(宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士)

羽月小学校→大口明光学園中学校・高等学校→松山大学法学部

不動産を法律の面から見れるようになりたいのが理由で法学部を目指す。念願の住宅関係法のゼミに入ったが、住宅展示場や不動産会社でのアルバイトに力が入るダメな学生(すみません)。そんなこんなで、住宅営業にあこがれ(あれ?)、沢山のハウスメーカーを受けて落ちていく...(就職氷河期)。なんとか建設会社の子会社(不動産会社)に就職。親会社の住宅部門に移れないかと思いながら仕事してました(おい!)